カメラのお話【知っとこプリントの事】写真サイズのアスペクト比を完全マスターしてみよう 分かりにくい写真サイズのアスペクト比と撮影データのアスペクト比。この違いを知る事で、最終プリントで混乱しにくくなる!プリントにキレイに出力するためには、色やレタッチの仕方だけでなく、最終結果についての意識も必要です! 2021.01.02カメラのお話
ぱんだりろぐpan-057 ぱんだり The 3rd うさぎ島でうさぎコラボなフォトウォーク 2020年は大変ありがとうございました。いろいろな方にお気遣い頂いた年でございました。お陰様で会社の繁忙期も無事に乗り越え、ゆったりとした年始が迎えられました。 ぱんだり(@pandaryman)でございます。 さて内容は202... 2021.01.01ぱんだりろぐ
カメラのお話【知っとこプリントの事】お店プリントで写真を少しでも綺麗に出力するコツ 最近はセルフポートレートが撮影できていないのですが、こうしてアウトプットするのが勉強になるなと勉強していたりする。 ぱんだり(@pandaryman)でございます。 全てはチームのために! お店プリントは楽でよいですね。それでも綺麗に出力... 2020.10.08カメラのお話
カメラのお話【知っとこプリントの事】カラーマネジメントとインクジェットプリント たまに自分がなんの仕事をしているのか分からなくなる… ぱんだり(@pandaryman)でございます。 この前はPHPでごにょごにょとしておりました。Python早く遊びたい。(お仕事) さて、前回は印画紙とインクジェットについて書いてい... 2020.09.24カメラのお話
カメラのお話【知っとこプリントの事】印画紙出力とインクジェット出力 写真の印画紙とインクジェット出力の違いについて説明しています。最終出力をどこにするかで現像環境の調整も必要ですが、まずは最終出力のものをどのようにするかをきめなければなりません。そのための基礎的な内容について説明しています。 2020.09.21 2020.09.24カメラのお話
ぱんだりろぐpan-056 ぱんだり The 3rd 太陽の花とぱんだり 朝起きが苦手だったのに、最近早くに目が覚める。ぱんだり(@pandaryman)でございます。 これが歳というものか… そんな夏のある休日、体のメンテナンスをいれている休日に早く眼がさめてしまいました。いつもなら2度寝を堪能するのですが、... 2020.09.11ぱんだりろぐ
おでかけろぐぱんだり The 3rd(番外編) 夏のぱんだり旅Vol.3 最高の餡バターパンに出会った GODOXのXproFが1台お亡くなりになりました。 また買わなきゃ。 バック紙買うならスーペリア。 ぱんだり(@pandaryman)でございます。 さて、夏のぱんだり旅ですが、今回は番外編。 というのも、ぱんだり写真が今回はございませ... 2020.09.10おでかけろぐ中国地方
おかやまおでかけpan-055 ぱんだり The 3rd 夏のぱんだり旅Vol.2 恋山形駅とOOEバレーステイ 長女がどんどん漫画オタク化していく。 ぱんだり(@pandaryman)でございます。 さて、今回は前回の記事の続きでございます。まだまだ、ぱんだりの夏は終わりませぬ。 日本に4つ恋の駅 恋山形駅はピンクで可愛い駅でした ... 2020.09.06おかやまおでかけおでかけろぐぱんだりろぐ中国地方
おかやまおでかけpan-054 ぱんだり The 3rd 夏のぱんだり旅Vol.1 NagiMOCAと石谷家住宅 モカはモカでもカフェモカが好きです。ぱんだり(@pandaryman)でございます。 この夏は、当初はどこへも行く予定はありませんでした。コロナ禍の中でもあるし、業務的に厳しいのかな、とも思いつつであったので。それでもお盆休みをゲッ... 2020.09.03おかやまおでかけおでかけろぐぱんだりろぐ中国地方
おかやまおでかけpan-053 ぱんだり The 3rd 天空の鳥居に行ってみた(2020.7) 最近キーワード「F」のカメラが欲しいです。 ぱんだり(@pandaryman)でございます。 本日は、岡山の「天空の鳥居」に行ってきたお話です。 天空の鳥居といえば、瀬戸内では香川県の高屋神社が有名です。 そんな折、岡山の地元新聞である山... 2020.08.24おかやまおでかけぱんだりろぐ